◆データ処理のマスターに!Accessの応用講座です!
Access応用講座では、より高度なテクニックを駆使しハイレベルなデータ管理ができるようになるコンテンツが用意されています。
リレーションシップはもちろん、様々なクエリ、複雑なフォームやレポートの作成、さらにマクロなど、データベースの高度なスキルが身に付きます。
| 1章 データベースの設計 |
| データべースの設計と手順 |
| 業務の流れとデータベース設計 |
| 2章 リレーションシップの作成 |
|
テーブルの正規化 |
| リレーションシップの作成方法 |
|
テーブルの結合と種類 |
|
参照整合性 |
| 3章 クエリ |
| クエリを利用したデータの集計 |
| クエリを利用した不一致・重複するデータの抽出 |
| アクションクエリ |
| 4章 フォーム |
| 複数のテーブルまたはクエリを利用したフォームの作成 |
| コンボボックスの活用 |
| メイン・サブフォーム |
| 演算コントロールの活用 |
|
5章 レポート |
| グループ集計レポート |
| 改ページの設定 |
| プレゼンテーションの準備 |
| メイン・サブレポート |
|
6章 マクロ |
| マクロの作成 |
| マクロの実行 |
| メインパネルの作成 |
| 7章 ピボットテーブルの活用 |
| ピボットテーブルの作成 |
|
ピボットグラフの作成 |
| 8章 Accessの便利な活用方法 |
| オブジェクト名とフィールド名の変更 |
| データベースのバックアップ |
| オブジェクトの依存関係の確認方法 |
■学習内容一覧
パソコン教室(基礎~MOS資格)
Smile英会話(小学生~大人)
ロボットプログラミング
・エジソンアカデミー
パズル×ロボット×プログラミング
・自考力キッズ
プログラミング教室
・manalgo<まなるご>
・マインクラフトプログラミング
・ジュニアプログラミング検定対策
本格ゲームクリエイト
Unity(C#言語)コース
デジタルそろばん速習教室
■住所
〒238-0006
横須賀市日の出町1-8
小川ビル2F
■開講時間
火~金曜日:10:00~19:00
土日・祝日:10:00~16:00
※月曜は定休日
■TEL(予約専用)
046-845-9519
yokosuka-01@pcsmile.info
運営:株式会社Y・M企画